▼もくじ(押せます)
問題点:ログインだけだと「チャット履歴」は引き継ぎ出来ない
WeChatの「連絡先」は、新しいスマホ側でWeChatにログインさえすれば、引き継ぎ完了です。しかし「チャット履歴」は引き継ぎ出来ません。
解決策:チャットの「引き継ぎ機能」を使う
WeChat自体に「チャットの引き継ぎ」を行う機能があります。
この機能を使うことで「引き継ぎ」が簡単に出来ます。
まとめると、こんな感じです。
「連絡先」の引き継ぎ | 新しいスマホに「ログイン」するだけで引き継ぎ完了。 |
「チャット履歴」の引き継ぎ | 「ログイン」では引き継ぎが出来ない。チャットの「引き継ぎ機能」を使う。 |
これから「元のスマホ」と「引き継ぎ先のスマホ」に分けて、WeChatの引き継ぎを説明します。
手順:「元のスマホ」側
元のスマホ側から別のスマホにWeChatの「チャット履歴」を転送する設定を行います。WiFiを使って転送する仕組みなので、接続しておきましょう。

WeChatを起動後、「本人」「設定」の順番に選択します。

「チャット」を選び、WeChatの「チャット履歴」の引き継ぎを進めます。

「チャット履歴のバックアップと移行」を選びます。

「チャットを他のデバイスに移行」という方を選びます。

「チャット履歴を選択」を選びます。
次の画面で引き継ぎたいWeChatのチャット履歴を選択します。

チャット履歴の引き継ぎは、一部だけ引き継ぎするか、全て引き継ぎするか選べます。
「全てのチャット履歴」を、引き継ぎする場合
左下のボタンで全てのチャット履歴を選択し、右の「完了」を選びます。
「一部のチャット履歴」だけを、引き継ぎする場合
引き継ぎしたいチャットだけに右側の✓マークを入れて、最後に「完了」を選びます。

このようにQRコードが表示されれば、WeChatのチャット履歴の引き継ぎ準備は完了です。
あとは引き継ぎ先のスマホでの作業になるので、この画面のまま引き継ぎ先のスマホでWeChatを開いて引き継ぎ作業を続けます。
手順:「引き継ぎ先のスマホ」側
「引き継ぎ先のスマホ」でWeChatにログインし、途中になっている「チャットの履歴の引き継ぎ」を行います。

引き継ぎ先のスマホでWeChatを起動後、「ログイン」を選びます。

今回は電話番号でログインします。電話番号を入力し「次へ」を選びます。
※WeChat IDとパスワードを設定済みの人は、下にある「WeChat ID」を選んでログインしてもOKです。

WeChatのパスワードの入力欄が出てきますが「SMS確認コードでログイン」を選びます。
※パスワードを覚えていれば、パスワードを入力してログインしてもOKです。

電話番号が正しければ「OK」を選びます。

SMSにWeChatにログインするためのコードが届くので、コードをコピペします。

コピペした「確認コード」を貼り付けたあと「ログイン」を押します。

SMSコードでWeChatにログインすると、パスワードを忘れたと判断しれくるのか、「パスワードの設定」画面が表示されます。
ここでパスワードを設定しても良いですし、設定せず今後も電話番号とSMSコードでログインする場合は、左上の「取り消し」でWeChatにログイン出来ます。

ログイン後のWeChatの「連絡先」を開くと、引き継ぎが出来たのが確認できます。
しかし「チャット履歴」は…

冒頭で説明した通り、ログインだけではWeChatのチャット履歴は引き継ぎ出来ないので、先程QRコードの表示までやった「チャット履歴の引き継ぎ」の続きを行います。

WeChatの引き継ぎ先のスマホで「チャット」「QRコードのスキャン」順に選びます。

WeChatの引き継ぎ先のスマホで、元のスマホに表示されているQRコードを読み取ります。
QRコードを読み取ると、この画像のようにチャットの転送が始まります。

転送中はWi-Fiが切れないように注意しましょう。

転送後はWeChatへのインポート(読み込み)が始まるので、ここでも待ちます。

WeChatの転送とインポートが完了すると、このような画面になるので「OK」を押します。

WeChatのチャット履歴の量によりますが、このように読み込みを少し待ちます。

これでWeChatの「チャット履歴の引き継ぎ」は完了です。
まとめ
最後にWeChatの引き継ぎに関するポイントをまとめました。
- WeChatの「ログイン」は電話番号だけでも出来る
- 「ログイン」で引き継げるのはWeChatの「連絡先」のみ
- WeChatの「チャット履歴」は「引き継ぎ機能」を使う
- チャット履歴の「引き継ぎ機能」はWi-Fiが必要
- 「引き継ぎ作業」の順番は、①元のスマホ、②引き継ぎ先のスマホ
以上です!
WeChatを上手く引き継ぎして、新しいスマホでもWeChatを楽しみましょう☻
まだまだWeChatには便利な機能がある!
今回紹介した「引き継ぎ機能」以外にも、WeChatで出来ることはありますよ〜!
・WeChatの「引き継ぎ作業」はQRコードで転送!
・スッテカーの数が不満ならWeChatの公式サイトにGO
・ID検索でWeChatに友達を追加してみよう
・外国語もWeChatなら「翻訳機能」でカンタン解決
・PC版WeChatは2種類あります
WeChatの使い方を一気に見たい人は、WeChatの使い方がおすすめです。